『今日あなたが過ごした1日は、
昨日死んだ人がどうしても生きたかった1日。』
-scaled.jpeg)
Processed with MOLDIV
自粛要請の出ている今週末
先週末にもまして 表が賑やか。
賑やかといっても住宅地のサイクリング道路
静かなものなのですが。
遠出を控えているせいか
小さな子がパパ、ママとお散歩を楽しんでいたり-♪
のんびりと仲良く通り過ぎていく親子連れに
癒されていました。
空っぽのペットボトル片手に
『いらっしゃいませ-♡
トマトジュースです!
。。。だれも買ってくれないの。。。』
と繰り返しながらお散歩している小さな女の子。
かわいかった〜♡
天気の良かった昨日は
お散歩を楽しむ親子連れ、ご夫婦の姿がぽつり、ぽつり
コロナさえなければ平和な春の昼下がり。
コロナの影響で お家にこもる春ですが
これまでとは違う時間に気づけた
貴重な時間でもある様な気がします。
冒頭のコトバ。。。
『今日あなたが過ごした1日は、
昨日死んだ人がどうしても生きたかった1日。』
以前耳にした言葉で、
頭のすみっこに留まっていたひとこと。
今、この言葉がグっと身近なった気がします。
『なんでもないいちにち』。
けれど、そこには大切なひとの笑顔がある
『穏やかないちにち』。
この『いちにち』をこれからも続けていきたい。
あたたかな陽射しも、夏の突き刺さる陽射しも感じたい。
風にもふかれたいし、楽し気な声に耳を傾けたい。
だからこそ、お家にいよう!
自分の命を守れるのは自分。
今朝の新聞に『出勤者7割減』要請へ。
と出ていました。
会社員にとっては とても有り難い要請!
今朝も 親子連れがお散歩しています。
何かを見つけたらしく、
パパママに一生懸命報告するちびっこ。
可愛く、つたない言葉に頬がゆるみます-♡
こんな時間が続きます様に-☆
行き交った誰もが
ずっと笑顔でいられますように-☆
今日も、近所をお散歩しつつ
ゆっくりとすごしたいと思います(*^-^*)
スカラータ伯爵(←私の相棒:頭蓋骨模型)に
骨のことを教わりながら-(*^-^*)♪
長文になってしまったので。。。
夜に。。。明日になってしまうかも。。。
手軽にできて、セルフケアの大切な『要(かなめ)』となる
お顔の鍛え所『最初の一歩』をご紹介しますね。